欅と言う木は本当にいろいろな表情を見せてくれます。
色もそうですし杢目も玉杢、如鱗杢、笹杢、虎杢をはじめ様々な景色を持っています。
そしてまたつきつめればつきつめるほど奥が深く、どれが最高と言うのはありません。
材質は硬く腐りにくい柱、大黒柱、鴨居、敷居、縁甲板、上り框、玄関式台、神棚板、床の間材、
神社仏閣の材料及び加工・彫刻いろいろなご要望にお応えできます。
樫(かし)は、加工がしにくい、乾燥しにくいといった難点がありますが、欅(けやき)は強度、耐久性もありながら扱いやすく木目が明瞭で美しく、家具材などに特に重宝されていきました。
一般住宅の装飾材、大黒柱などにも使われており、当社では、神社仏閣へ納めさせて頂いている非常にいい木材です。
欅(けやき)は非常に長寿で、70年~100年生きる木です。
中心部の赤身といわれる部分が建築材に主に使われ、周囲の白太は捨てられるので、よほど太い原木でないと立派な柱は取れませんが、その貴重さから大黒柱として使われることが多い木です。
当社では、天然乾燥しての乾燥材を取り扱っております。
木目が美しく、磨くと著しい光沢を帯びます。
近年では、美しい木目が目を引くので一枚板をカウンターテーブルにしたり、硬い材質を利用して、まな板にしたりなど用途が増えています。
欅(けやき)の表情を存分に楽しんで下さい。
欅は別名:槻(ツキ)とも呼ばれ、木目が美しく、磨くと著しい光沢を帯びます。堅くて、摩耗に強いので、家具、
建具などの指物に使われます。
日本家屋の建築用材として多用され、神社仏閣などにも用いられました。中心部の堅いところを赤身と言います。
© 2021 山岸木材工業株式会社